名張アマチュア無線クラブは、名張市と「災害時の情報収集に関する協定」を結んでおり、H29年度名張市総合防災訓練に參加します。
名張市防災センターに併設される名張アマチュア無線クラブ局が訓練キー局を運用します。
名張アマチュア無線クラブ員で無い一般局からのご参加も歓迎致します。
是非訓練にご参加をお願いします。
運用キー局コールサイン
JE2YCR/2
運用周波数
① 145.280MHz FM
② 名張430 D-starリピーター
運用時間
2017年11月18日(土) 9:00 ~ 10:30(予定)
名張430 D-starリピーターはインターネット接続されましたので、多方面からのチェックインを受付致します。
電文
一般交信形式としますので、「くんれん」前置はありません。
・RSレポート
・運用地
・名前
・送信出力、アンテナ等の環境情報
訓練実施結果
2016年11月18日(土) 09:00から11:00まで、145.280MHz/FMと名張430 D-starリピーターにて運用を行いました。
(JE2YCR/2 移動場所 名張市鴻之台
144MHz帯/FM 出力10W 2Fベランダから5/8λGP 鉛バッテリー運用 OP:JR2TDB
430MHz帯/DV 出力0.1W via名張430 D-starリピーター 鉛バッテリー運用 OP:JR2SEY)
参加局数のべ26局
うち、Dstarインターネットゲートウェイ接続により、市外との交信が可能となったことが災害時の情報連携に役立つでょう。
・三重県多気郡、京都市、大阪府高槻市、岩手県盛岡市、滋賀県の局と交信ました。
以上。